
サービス開始から500日ということで、2月6日から通常のログボのほか対魔石が貰えるキャンペーンが始まりました。
また、5日から12日までは五車祭プチガチャを毎日一回タダで引くこともできます。
また対魔石で引くこともでき、初回11連は30個でできます。時子と蛇子、鹿之助くんが手に入るチャンスですが、今のところ何も引けてません。早くチンコくれ。
ってかなんで"プチ"なんでしょうね。新規キャラがいないからでしょうか。
水着仮面とバレ静流先生のピックアップもやってます。引きませんが。
あとちょっと前からDMMポイントで引けるガチャも実装されています。これは一日一回みたいです。
もうなんでも引きまくろうや。
しかしイベントを2回分も更新をすっぽかしてなんなんだという話なんですが、イベ自体はちゃんと回していました。でも月日が立つのは早いですね。書こうとしたらもう終わってました。
焔ちゃんがイベSRに昇格しました。ってかこんなに可愛かったっけって感じで、スーツも変わってないのに新鮮味があります。通常Rが背中向けてあまり見えなかったしね。
まあいないところでひどい言いようされるパイセン。今回はシュヴァリエの依頼をふうまくんが焔とRPG初出、紙気使いの七瀬舞とともに解決する愉快な話です。
マップイベントなので操作はめどいですが、敵は控えめになっています。上の画像の編成はオーバーですね。超人LRが二人で十分です。
今回もレアマップのボスはイベSRを落としてくれました。
焔の回想はまたひどいことしてました。正月のが好きだった自分にとって、このまま陵辱キャラになるのは少し可哀想です。まぁでも2000度の酒ケツに流し込まれてもピンピンしてるから大丈夫か。
敵は皆、魔性です。ガーゴイルは増えたり減ったりします。
何回かポチポチしなければなりませんが今回もボスのみ戦うことはできます。レアエネミーは上の画像のとこに出現するのですが…
シュヴァリエでした。お前が頼んだんじゃろがい!
次回のメンテは13日ですね。それまでに上級300回も回れる気がしません(泣)。
去年の年末、12月27日ですね。電気外祭り2019WINTERに参加しに新宿に行きました。電気街なら秋葉原じゃないの?っとも思ったのですが、アキバ外でもやるようになったので電気'外'祭りと言うそうです。
駅を出、なんかオタクっぽいやつが向かう方向に歩いていき、10時半に現地に着きました。会場はとても綺麗でそこまで人がギュウギュウ詰めでもないからか、ゆったりした展示会でした。
lilithブース(まぁまぁ並んでた)に並び、渡された注文書に欲しい物を書き…スマホ横に持っている人あんまりいないなーっと思ってたらRPGはメンテしている時間でした。こういうところまでに来るコアなファンに配慮しているのでしょうか。(偶然だろ
戦利品です。開場からしばらく経ってたし、結構並んでたので買えるか心配でしたが無事購入できました。ナメ過ぎなければいけるのかも。
災禍さんの抱き枕カバーと凛子アイマスク、タコマグネットを買いました。他は特典です。盛り沢山ですね。直前までグッズセットと悩んでましたが、本いるか~?ってなっちゃって。でもアイマスクのほうが使えませんね…。
銀袋の中身はこんなんでした。クリアなプラスチックカードで結構いいですね。アサギさんのレアっぽいのも出ましたが、こんなんどうすりゃええねん。
買ったら当たるって本当だったんや…。いやまぁ年始のSR確定ガチャで出たんですけどね。
P.S.アサギさんの可動フィギュア、予約開始しましたね。すごーく悩んでます。14000円って安くね?
コメント